こんにちは!
今回は、僕自身が10年間、
月商30万円の貧乏暇なし個人事業主だったところ
集客をたった一度自動化して動画広告を流しただけで、
自宅にいながら6,000万以上の売り上げを上げた方法
をご紹介していきます。
今回は、
Facebook広告必勝法について語っていきます。
巷には、Facebook広告の専門家を名乗る方がたくさんいらっしゃいますが、
今回お伝えするのはそういった方々とも一線を画す内容になっています。
顧客獲得単価500円以下で、リストを取れてしまう裏ワザもお伝えしていく予定ですので、
楽しみにしていてください。
今回のラインナップはこちらです。
この三点に絞ってお伝えしていきたいと思います。
Facebook広告の最大のメリットは、
低予算からスタートできる、
そして「集客を自動化できる」ということです。
リーチできる見込み客が増えてくる。
今まで、SNS集客をしている人とかだったら、
手動でしなきゃいけないので
その辺のスピード感が違います。
1日に全く見ず知らずのよく分からない人が
1日に10リストのLINEを登録してくれるなんて、
広告以外ありえないですよね。
もちろん、広告のデメリットとしては「費用がかかる」
という「痛み」が伴います。
あとは、審査でちょっと苦労するという点です。
審査が通らないと、広告として出せないので、
出稿できないこともあります。
また、アカウント停止のリスクがあるということですね。
あまりにも過激な文章とか書いちゃったりしたら、
アカバン(アカウント停止)っていうのを食らったりします。
そういったデメリットがありますが、
そこが全部クリアできるのであれば、
逆に「広告をしない理由はない」んじゃないでしょうか。
こちらが、
弊社が6,000万以上売り上げている方法になります。
LINEの登録者が6,721人。
1年半くらいでこのくらい行きました。
1リスト単価2万円ということなので、
価値としては?
1リスト単価2万円で、6,000人。
1億2,000万くらいの価値ですね。
これで有効登録者数が3,000人くらいだとしたら
そのくらいの利益は確実に得れるということです。
どれくらいの規模感で売り上げがある会社なのかっていうのも
LINE登録者数でわかってしまうということです。
このフローの全ての始まりがFacebook広告です。
これはうちが運用している広告の内容です。
コンバージョン単価345円って
普通にこれ、昼の弁当くらいの金額ですよね。
これで1リストが獲得できると…。
しかもこのリスト、意外と悪くないんです。
普通に、20万以上の商品も買っていただけるんです。
「いいリストがこれだけの金額で手に入る」ということ。
リスト単価が安いと、(Web広告界隈では)
「ゴミリストだ」とか言われるんですけど
うちでは良質な見込み客が多いですね。
「Win-Winな状態を作ろう」
ということなんですけど
Winなのは自分ですよね。
そして、お客様もWinじゃないですか。
でも、一番大事にしなきゃいけないのは、
みんなわかってないんですが
広告の出稿先のfacebookさんに嫌われちゃいけない。
だから、グレーな広告で審査出したと言って
お客さんと自分たちがうまいこと行っても、
Facebookに嫌われてしまうんですよね。
やっぱり、「いい広告だ」と思ってくれたら、
「多く上に出してあげよう」とか、ターゲティングも精度が上がっていくんです。
この「ポリシー」というのは必ず、
このURLで見ておいてください。
言っちゃいけない言葉とかってあるので。
それを知ってるだけで無駄が省けますよね。
ここは最低限押さえておくということです
「稼ぐ」とか「不労所得」とか「権利収入」みたいなことやると、
一発で審査通らないので、
あとは、「不確実なことを確実に言う」というのも、
誇大広告になるのでダメですよね。
実は、いかにも「広告」感が強い画像は、好かれないです。
SNSっていうのは、一般の庶民の人たちが見る場所ですよね。
それになじむような写真をあげればいいってことです。
プロのカメラマンさんを使って
かっこいい場所で撮ればいけるというわけではなくて
意外とパシャッとスマホで撮ってしまった
写真の方がなじむんです。
露出は明るい方がいいですね。
日光も当たっているほうがいいです。
ACフォトとかで手に入るような
商用利用可能な画像素材とかって
みんなが使ってそうなやつっていうのはあまり良くなかったりします。
埋もれちゃいますしね。
あと、全体的に暗い画像もよくないです。
SNSって人を見ているので、風景とか花とかは
あまり刺さらないかなと思いますね。
私の事例としてはこんな感じです。
きわめて「私生活」みたいな形ですが
こういうの、クリックしたくなりませんか?
右側の写真よりクリックしたくなりますよね。
編集なしです。
常識の破壊ですね。
では、さらに詳しい運用攻略戦略についてお話しします。
私の場合、最初はノンターゲティングなんですよね。
ほぼノンターゲティング、最初回すときは。
「Facebookさん、お願いします!」みたいな感じですね。
年齢は多少やってますかね。
場所はあまり絞り込まないですね。
絞りすぎると、リスト単価が上がっちゃうんですよ、実は。
Webのビジネスだったら、地域絞る必要ないですもんね。
サービスはどこからでもできますからね。
最初はAIに任せていって、
取れた人たちのターゲティングがわかるじゃないですか。
そこで初めて、そこに似通った人たちの
「類似オーディエンス」で始めていくんですよ。
「1」の後に「3」に飛ぶというのが、
やりやすい方法なんですね。
最初はノンターゲティングでやっていって、
徐々にAIがだいぶ絞ってきて
そこで成約してくれた人たちを事例で
また詳細ターゲティングにしていく、みたいな形ですね。
第二話、いかがでしたでしょうか。
今回お伝えしたノウハウは業種問わず不変なので
どんなビジネスにも応用が利きます。
脳の構造はみんな同じなので、
本能的に買うものっていうのは抗えないんですよね。
次回は、簡単な数値分析の見方も教えていきます。
ありがとうございました。
「オンライン個別相談」
《代表 居村直希の無料コンサルティング》
を受けよう!
本動画をご視聴の方に限り、公式LINEにて下記のページからお申込み頂ければ、Eden代表の居村直希による完全マンツーマンの「無料コンサルティング」を受けることができます。
「集客を仕組化するために何かを変えなければいけないとはわかっているけれど、
具体的に何をしたら良いのか分からない」という方のために、
代表の居村との完全マンツーマンの個別コンサルティングの機会をご提供いたします。
《集客の仕組化までの具体的なステップ》や《業種別の正しいコンセプトメイキング》、
さらには《ご自分の長所の発見の仕方》まで、最高のマーケティングファネルを築いていくためのアドバイスをいただけます。
これから本格的にオンライン集客と向き合いたいと思っている方は、この機会に居村に直接ご質問ください。
先着5名様限定で「下記のページからお申込みの方に」機会をご提供いたします。
※現在、応募者殺到の為、急遽募集終了とする可能性があるますので、ご希望の方はお早めにご応募ください。